KAISPO BASEBALL INNOVATION
  • Home
  • MLB
    • 2022 Season
    • Prospect
  • NPB
  • U18
    • U18/Japanese High School Baseball
  • Ichiro Suzuki
  • About
  • Home
  • MLB
    • 2022 Season
    • Prospect
  • NPB
  • U18
    • U18/Japanese High School Baseball
  • Ichiro Suzuki
  • About
Search by typing & pressing enter

YOUR CART

高校野球「銀傘の陰から」



​From the Shade of the Silver




​Umblella in Koshien Stadium

8/23/2017 0 Comments

第99回全国高等学校野球選手権大会

第14日決勝「夏のラストプレー」最終章

【#第99回全国高等学校野球選手権大会 #甲子園】 
大会第14日 2017.8.23
第99回夏の甲子園第14日は、23日、決勝戦が行われ、花咲徳栄が14-4で広陵を下し、埼玉県勢初優勝を飾った。

【#第99回全国高等学校野球選手権大会 #甲子園】 
大会第14日 2017.8.23
第1試合決勝:#花咲徳栄(#埼玉 5)14-4 #広陵 (#広島 22)  
花咲徳栄が16安打で14点を奪い快勝。埼玉県勢として夏の甲子園初優勝を決めた。初回に1番太刀岡からの3連打等で2点を先制し、3回にも2点加点し、5回には5安打に四球、失策を絡めて6点をあげ、終始リードを保った。先発は普段通り綱脇が務め、4回0/3を投げ、7安打3失点。4回途中からリリーフした清水は6安打1失点と強打の広陵に安打を許すも大量失点を防いだ。
広陵は13安打を放ち、前半は小刻みに得点したが、平元、山本らの投手陣が花咲徳栄打線を止められず、失点を重ねてしまった 。

☆彡記録と記憶
〔個人・チーム〕
*優勝;花咲徳栄は出場5回目にして初優勝。埼玉県勢としては過去2度の決勝進出はいずれも準優勝で今回3度目の挑戦で初優勝を決めた。春は過去4度決勝進出して2度優勝。
*関東勢3連覇;15年東海大相模(神奈川)、16年作新学院(栃木)、今回の花咲徳栄(埼玉)で41年ぶり2度目。過去、74年銚子商(千葉)、75年習志野(千葉)、76年桜美林(西東京)で記録。
*1大会個人最多安打;広陵・中村19本は、86年松山商・水口に並ぶ最多タイ。
*1大会個人最多本塁打;広陵・中村が6本となり、85年にPL学園・清原の5本を抜いて最多。
*1大会チーム本塁打;広陵8本(中村6、佐藤1、丸山1)は7度目、3位タイ。
*1大会個人最多打点;広陵・中村の17打点は大会最多。
*1大会個人最多塁打;広陵・中村の43は大会最多。
*1大会個人最多二塁打;広陵・中村の6は大会タイ。
*1大会最多猛打賞;広陵・中村の5度は08年大阪桐蔭・浅村の4度を上回り大会最多。
*6試合連続2桁安打;花咲徳栄(合計80本)と広陵(合計86本)が記録。
*1大会チーム最多2塁打;花咲徳栄の21は15年東海大相模の20を上回る大会最多。
*5試合以上全試合8得点以上での優勝;花咲徳栄が初めて。
*1大会チーム打点;花咲徳栄の56打点は、08年大阪桐蔭の57打点に次ぐ歴代2位。
〔大  会〕
*大会最多本塁打;68本
*大会最高打率;.303

一度も負けられない夏の頂点 - #花咲徳栄 -
~仲間を信じて駆け上がった、一度も負けられない夏の頂点~

画像

ラストプレー第48章 - #広陵 -
~一度も負けられない夏。1分1秒でも長く。全ての仲間の想いを背負って挑んだ夏のラストプレー~

画像
夏のストーリー
【#第99回全国高等学校野球選手権大会 #甲子園】
#大阪桐蔭 の福井君、仲間想いのいいキャプテンだった。そして新チームのキャプテンは、中川君に。頑張れ!大阪桐蔭はきっとまた強いチームで甲子園に戻ってくるはずだ。#Kaispo は大阪桐蔭の中川主将を応援します!

大阪桐蔭・福井から中川へ主将のバトン 「心折れるな」
朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASK8R7F3YK8RPTQP01X.html

夏のストーリー
【#第99回全国高等学校野球選手権大会 #甲子園】
#花咲徳栄 の全試合継投優勝は04年の #駒大苫小牧 以来13年ぶりか。#済美 が駒苫に決勝で春夏連覇を阻止されたあの夏。さすがに甲子園で5試合、6試合目になると投手力というかチームとしての投手体力(耐力)の差が出る。「もし」は禁物だが、あの時、エースの福井くん以外に試合の流れを変えられる投手2人くらいいたら。野球は奥が深い。

高校球界で加速する投手分業 広陵と徳栄の象徴的な決勝戦
http://news.line.me/issue/oa-baseballking/6912d9b4709d?utm_source=Twitter&utm_medium=share&utm_campaign=none&share_id=joz03716417547


勝っても負けても最高の夏、最高の甲子園!! 
TryKoshien Kaispo2017
⚾️KAISPO❗️
歴史、伝統、そして夢をつないで99回目‼️
KAISPO高校野球 『銀傘の陰から』
https://profile.ameba.jp/ameba/kaispobaseball
KAISPO高校野球  twitter
https://twitter.com/kaispo818
0 Comments



Leave a Reply.

    Author

    Hidefumi Kai

    Archives

    November 2022
    September 2022
    August 2022
    July 2022
    April 2022
    March 2020
    February 2020
    January 2020
    November 2019
    August 2019
    July 2019
    April 2019
    March 2019
    July 2018
    April 2018
    March 2018
    August 2017
    July 2017
    April 2017
    March 2017
    August 2016
    July 2016
    March 2009
    January 2009
    November 2008
    October 2008
    August 2008
    April 2008
    March 2008
    August 2007
    April 2007
    March 2007

    Categories

    All

    RSS Feed

                                   Copyright ©️2004-2022 Kaispo Baseball Innovation All Rights Reserved